真のピーク「鋸山」へ向かいながら石切遺構もご案内!登山やハイキングをたっぷり楽しみたい方へ
房総半島の低名山として知られる鋸山。まるでノコギリの歯ようにギザギザとした稜線、そして昭和まで石切産業によって房州石が切り出された採石場跡はまるで建物の廃墟のようで、自然の中に現れる異空間が人気となっています。
このツアーでは、石切産業で栄えた金谷の町並みを通り、切り出した石をかつて運んだ「車力道」から、実はあまり知られていない真の「鋸山山頂」へとガイドと一緒に登ります。
ロープウェーで着いた所が山頂ではなかった!?鋸山の北面・金谷側から、石切場跡地や森を抜けて、真の鋸山山頂(標高329メートル)を目指します。
本ツアーの見どころ
*「東京湾が丸く見える」ほどに見晴らし良い展望台や、神秘的な石切場、ラピュタの壁など息をのむ絶景が多数。晴れれば海越しの富士山も!
*石切産業がどんな産業だったか、房州石とはどんな石だったか、当時の石切職人はどうやって切り出して運んでいたのか、3時間半のツアーで深く知ることができます。
*石切場と麓をワイヤーケーブル(索道)でつないだ石材運搬システムの跡「索道跡」や、石を運びおろすのに使った「車力道」など、今なお残る遺構が数多く残っています。
開催日
※随時更新※
コース
集合 10:00 解散予定 15:30
鋸山美術館→金谷の街並み→索道跡→車力道→ストックヤード→東京湾を望む展望台→鋸山山頂→切通・観音洞窟→岩舞台→関東ふれあいの道→鋸山美術館
集合・解散場所
鋸山美術館
(千葉県富津市金谷2146−1)
ご参加条件
小学生以上で、4時間程度の歩行が可能な方
※高低差300mほどの登山になります。途中、急勾配の未舗装の階段や山道があり、低山ハイクと同等の体力を使います。
※小学生は保護者同伴。移動時など保護者の方がサポートしてください。
参加費
小学生以上 5,000円
持ち物・服装
- 保険証のコピー
- 飲み物(1リットル程度)
- お昼ご飯
- 帽子
- 日焼け止め(適宜)
- 虫よけ
- ハイキングや運動に適したスニーカーなどの靴
- 低山ハイクに適した動きやすい服装(ジーンズなどは足の動きが制限されるため向きません)
- 天候により雨具(できれば上下に分かれている合羽等)
- リュック(両手が空くため転倒防止になります)
- ストック(お持ちの方で必要な場合)
お申し込み
①あそんで まなべる 体験プラットフォーム「aini」
こちらのリンクからの登録で初回30%OFF(最大1000円)クーポンあり!
②全国の体験予約サイト「アソビュー」